こんにちは、AYMです!
今年最後の無印良品週間がスタートしましたね♡

無印良品公式HPより引用
全商品優待価格の10%オフで購入できる無印良品週間はお得のお買い物ができるチャンス。定期的に開催されるのを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな無印良品アイテムの中からお菓子にスポットを当ててオススメ商品をご紹介します!
無印お菓子ファン歴10年が送るレギュラーお菓子4選。
ずらっとならぶ無印良品のお菓子コーナーは魅惑のスペース。どれも美味しそうで、迷ってしまいますよね。
長年無印お菓子を愛し続けている私が最終的にレギュラーとしている3つのお菓子をご紹介。
無印良品週間にはまとめ買いする超お気に入りの3種類です♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
①ピスタチオとバニラのクッキー

サクホロ食感のクッキーが好みの方は無印のクッキー絶対はまると思います。
中でも私のオススメはこちらのピスタチオとバニラのクッキー。
細かく刻まれたピスタチオが練りこまれていて、食感も楽しい♡
ほんのり香るピスタチオとしっかりとした甘めのバニラ感はコーヒータイムのお供にぴったり!
口コミではピスタチオ感が弱いとの声もありましたが、私はピスタチオの豆感が苦手なのでふわっと香るくらいの感じが丁度良い♡
②ブールドネージュ

「白い雪の玉」という名前のフランス菓子であるブールドネージュ。
口溶けが優しく、甘いんだけど何個も食べたくなっちゃう癖になるクッキー。
私、西光亭のブールドネージュが好きなんですが、それよりもしっかりとした歯触りはあって固めの食感です。
でも、200円で容量85gとたっぷり入っているので、ブールドネージュの中ではプチプラですよね。
たくさん食べたいとき用に無印でいっぱい購入しちゃいます♡
麦チョコ

あえて無印で麦チョコ買うって人少ないと思うんですけど、だまされたと思って一度買ってみてほしい。。。‼
大の麦チョコ好きで、スーパーやらネットショップやらいろんな麦チョコを食べてきましたが、キングオブ麦チョコはこの無印の麦チョコ!
しっかり麦の香ばしさがあって鼻に抜ける香りが全然違う。
そして周りをコーティングしているチョコもすごい。
たくさん食べても口の中が甘ったるくならない絶妙な塩梅で、ついつい食べ過ぎちゃうんですよ~。
あっという間になくなります。ほんとに。
④わた菓子

結構な確率で売り切れているわた菓子。私の住んでいる地域だけ駆逐されているのでしょうか。。
このわた菓子も、あえて無印で。。。?と思われるお菓子のひとつなんですが、無印お菓子ってこういう駄菓子が本当に美味しい!
なんかスーパーの駄菓子コーナーでは満足できない大人向けの駄菓子って感じ。
そしてこのわた菓子も、一口食べたら駄菓子のわたあめとの違いに愕然とすること間違いなし!
口溶け…後に引く香ばしさ…優しい甘み…
全てがパーフェクト!!!!
以上、私がオススメする無印お菓子4戦でした♡
無印良品週間に参戦するという方は、是非お菓子選びの参考にしてみてくださいね♪
また、他にもこれオススメだよ〜!って無印お菓子があったらぜひ教えてください♡
ここまで購読いただきありがとうございました♡また次回の記事でお会いしましょう!
コメントを残す