こんにちは。プチプラ好きのAYMです!
前回に引き続き、今回もシャンプーやボディソープの詰め替えパックアイテムについてです。
どんだけ詰め替えするんだよ〜。って感じですが、
我が家は夫と私で使うシャンプーが違うんですよ。。
なので、お風呂には常に2種類のシャンプーが!
しかも、夫のシャンプーはラクラクecoパックじゃないので前回紹介したセリアの詰め替えパックホルダーが使えないんです。。
そこで、見つけたのが無印良品の詰め替えボトルでした♡
無印良品「フタが外せるPET詰替ボトル」

シンプルなフォルムで無駄のないデザインは、まさに無印アイテムといった雰囲気。市販のパッケージのボトルを奥より何倍もバスルームがオシャレ見えする無印マジックです♡

この詰替ボトルの何に一番惹かれたかというと…

詰替パックがそのまま入るというところ!


上を切るタイプじゃなくても、パックの上部をカットしてしまえば入ります。
これなら容器も汚れないし、衛生的にも◎ですよね♡
フタが外せるPET詰替ボトルの注意点
ひとつ気になるのが、フタがはめ込むだけになっているので外れやすいというレビューが多いということ。
我が家では外れることは一度もなく使えています。どうやら個体差もあるらしいという噂なので、購入前にフタのぴったり感を確認しておくと良いかもしれませんね。
また、中身が見えないのでシャンプーとリンスで使う予定の人はラベリングが必須です。
今は簡単にオシャレにできるラベリングシールが100均にも売っていますし、好みのデザインを自作するのも良いですよね。
詰め替えパックを衛生的に使いたいという人はぜひ無印の詰替ボトルをチェックしてみてくださいね♡
詰替パックはラクラクecoボトル派という人はこちらがオススメ♡
詰め替えボトルの革命児!セリア「詰め替えパックホルダー」が便利すぎる!!
コメントを残す